11月30日。
忍たま40巻発売!!おめでとー!
というわけで、ネタバレ感想を書いてみたいと思います。
あくまで私個人の萌え語り中心の感想なので長くても変なところで盛り上がってても、テンションが変でも許してくれる方のみご覧下さい。
ネタバレはしまくりですのでそれもご注意ください。
↓
↓
↓
↓
40巻…長かった…どれだけ待ったことか…
地元のブッ○ファーストで最後の一冊をゲット!もっといっぱい置いといて欲しいなあ…。
表紙は海の三人組ですね。裏表紙はドクたま4人組。しぶ鬼がリーダーなのは知ってたけどいぶ鬼ってしぶ鬼の親友だったんだ。へー。
カバー開き。尼子様からのメッセージ。
竹崎季長さんが好きなそうです。へえー。
竹崎さんと言えば元寇でお礼がもらえなくてテストによく出るあの蒙古襲来絵詞描かせてその中で馬が斜めになってて凄いバランスになってる人ですよね?(なんて認識だ)
そして登場人物紹介はいきなり上級生+い組祭りですよ!!
どうやら上級生は学年によって背景が違う模様。四年の背景はなんであんなキラキラしてるんだろう?やっぱりアイドルだからかな!(笑)
そして…久々知ーーーーっ!!!
なんかかっこいい!!人物紹介の顔がかっこいいよ!!そうか君はA型か。なんとなく分かる(笑)
そして右隣に新キャラ竹谷くん。その隣に綾部。惜しい!!
もうちょっとで久々知、綾部と隣になれたのに!!!
そして久々知の左隣に新キャラ食満くん。しんべと喜三太の上司?ですね。ご苦労様です。
そして本編。第一章はい組の話らしいです。
不気味なおじいさんを調べる土井先生。登校する三人組は左門と遭遇。左門…休みがあるたびに自宅から学園までちゃんと来れてるのかなあ(笑)
そして一年は組全員集合!!かわいいかわいい。特に喜三太と三冶郎がかわいいvv
怪しい男を調べる安藤先生とい組を追いかけるは組。
ここで厚着先生登場。「安藤先生の対抗意識にも困ったものです」ってことは厚着先生は別にそんなには組に対抗心ないんですね?
厚着先生と山田先生はなんだか仲良さそうですね。
土井先生に後ろから声を掛けられただけでタマシイふっとばすは組。
結構今までにも何回か幽体離脱?してるしね!癖になっちゃったのでしょうか(笑)
そのタマシイを虫取り網で集める土井先生が素敵です(笑)
安藤先生+い組が捕まったらしい。というわけで潜入。
お?前に「フリーの忍者達を集めた」ってあったから来るかなとは思ってたけどこの影はあの人ですね!!
女装した山田先生を怖いと言って石を投げられる厚着先生。笑顔がいいお父さんっぽくて良いです。
そしてのほほんとした厳禁ブラザーズが潜入!
と、ナメクジの話をしていると…解説に伊作登場!伊作は解説が好きですね。ナメクジ類の寄生虫の話は聞いたことがあるなあ。脳みそ食べるらしいです(怖)
は組とドッチボールで遊ぶ土井先生かわいい。
難波の敬語接尾語表現が難しいです。お勉強になりますね。
しかし「土井やん」って…!言ってるきりちゃんと頬染める土井先生かわいい。(じたばた)
捕まってる一年い組。おや?なんか超かんわいい子がいらっしゃるんですけど!!
誰だこの子?と人物紹介に戻る。一平くんというのか!
かわいいよ…!!犯罪だこの子…!
とまあ一目で一平くんが気に入ってしまったわけですが、この子もしかしてあのいつか一年生全員でアミダくじした時に真ん中の方で笑顔全開で走ってた子?
そうだといいなあ。大きく開いた口がラブリー(死)ですvv
きれーなお姉さん姿でりっきーが登場。まつ毛ビシバシですごいですね!!マスカラ?それともつけまつ毛ですか?
りっきーファンは狂喜しただろうなあ(笑)
山田父とりっきーが会って矢羽音親子喧嘩(笑)笑いました。
それにしても山田先生、本当にりっきーに山田先生の女装のどこを見習わせたいんだろう?
その後山田先生に叱られあまつさえ足蹴にされてる利吉が笑えます(ファンの方ごめんさい)
山田先生に「むちゅv」ってされてしまった乱ちゃん(笑)わーわー!(汗)
それにしても庄ちゃん、君はなんでそのコマで鼻血を出してるのかなー?(笑)まさか変なこと想像しヽ(#゚Д゚)ノ┌┛(ノ´Д`)ノ
一方捕まってる一年い組。
首を傾げて「一平です」って言う一平くんかわいいかわいい。
ごろごろ回って目を回したり鼻血出したりしてる一平くんかわいいかわいい(じたばた)。
しんべのおかげもあり力を合わせて逃げる一年い組。何だろう今回い組への好感度が上がってる。
「かもとりごんべかおまえは…」で笑いました。
かっこよくふっと現れる利吉さん。
しかし山田先生の女装をブキミと言ってはいけません(笑)
力持ちな虎ちゃんがい組を助けます。
毎晩かあ、努力家なんだなあ虎ちゃん…偉いよ…。
「は組の勘」は強いなあ。実戦経験が豊富なのね。
最後はきりちゃんの頭に手を置いて「いくさとはもったいないもの」って言う土井先生…
それと、は組が羨ましそうな安藤先生が印象的でした。